クリスマスケーキといえば、特別感もあり値段設定は少しお高め・・・。
けどそんなクリスマスケーキでも、コンビニであれば半額で購入することも可能です。
例えばファミマでお馴染みのファミリーマートであれば、運が良ければイブ〜クリスマス当日に半額で買える可能性も・・・!
クリスマス当日の販売状況やお店にもよるのですが、ファミマのクリスマスケーキは半額で販売されることも多いのでおすすめです。
今回は2020年のファミマのクリスマスケーキが半額になる時間帯や、当日の販売状況についてお伝えしていきます。
ファミマのクリスマスケーキ2020が半額になる時間帯は?
ファミマのクリスマスケーキが半額になる時間帯ですが、25日の午前中〜午後くらいからが狙い目です。
店舗によっては24日からクリスマスケーキに半額シールが貼られていたという情報もあります。
ファミマでクリスマスケーキが半額で売られてる
— Stone・いっしー (@meganeya142) December 24, 2019
ただいつから半額で売られるかは、店舗ごとに異なるため判断が難しいところ・・・。
例えば26日になっても半額シールが貼られていなかったという情報もあります。
今日の昼前くらいに行ったファミマが、26日も半ばだというのにクリスマスケーキが10個以上あって、半額シールも貼ってなくて、他人事ながら大丈夫かな…?という気持ちになりました。
— エム@KM (@he_maketh_m) December 26, 2019
ファミリーマートは店舗ごとにオーナーさんが異なることもあるため、半額にするかはオーナーさんの判断にもよるようです。
SNSのつぶやきを見ていると、ローソンやセブンイレブンの方がクリスマスケーキが半額になってたというつぶやきが多い印象です。
もしファミマのクリスマスケーキを半額で狙っているようであれば、タイミングや運も必要なのかもしれません(苦笑)。
ということで、ファミマのクリスマスケーキを半額で狙ってるようであれば、
- 25日の午前中から午後にかけてお店に足を運ぶ
- ファミマのクリスマスケーキが半額になる可能性は低いと考えておく
ということを頭の隅に置いておいた方が良いかもしれません。
ファミマのクリスマスケーキの当日の販売状況をチェック!
ファミマのクリスマスケーキの当日の販売状況ですが、レジとは異なる売り場を設け販売しているお店も数多くあります。
コンビニなので、ケーキ専門店のように長蛇の列ができることはほぼないと考えて良いと思います。
むしろ店員さんがクリスマスケーキを買ってもらうために呼び込みをしていることの方が多いかもしれません・・・。
- クリスマスケーキを買う時間を節約したい
- クリスマスケーキをお得に購入したい
という場合は、クリスマス当日に予約なしで半額のタイミングを狙って購入するのが賢い買い方なのではと思います!
クリスマスケーキは当日に購入する派も多いことから、ファミマでも多くのクリスマスケーキを用意していると考えられます。
ただファミマでクリスマス当日に購入できるケーキの種類は限られています。
ファミマのケーキにこだわらないようであれば他のコンビニでの購入もおすすめです。


まとめ
ファミマのクリスマスケーキの半額になる時間帯や当日の販売状況についてまとめてみました。
- ファミマのクリスマスケーキの半額を狙うなら25日午前中〜午後がオススメ
- ファミマは他のコンビニに比べたらクリスマスケーキが半額になる可能性は低い
ファミマは仕入れる数をあらかじめコントロールしているのか、クリスマスケーキが半額になる可能性は他のコンビニに比べ低いと予測します。
またクリスマス翌日の26日でも、ファミマでは半額にせず定価のまま販売しているお店も多くあるようです。
この記事が「ファミマのクリスマスケーキを半額でお得に購入したい」という方の参考になれば幸いです。