2019年度の日本レコード大賞の新人賞を受賞し、今後の活躍が期待されている歌手の海蔵亮太さん。
圧倒的な歌唱力で一度歌声を聞けば何度でも聴きたくなってしまうほど。
今回はそんな歌手の海蔵亮太さんの経歴とプロフィールについて、また出身校(高校・大学)の情報についてもお伝えしていきたいと思います!
Contents
海蔵亮太のプロフィール

名前:海蔵亮太(かいぞう りょうた)
生年月日:1990年8月8日
年齢:29歳(2019年12月現在)
出身:愛知県
身長:188cm
海蔵亮太さんは、テレビ東京系列で放送されている番組の「THE カラオケ★バトル」出身のプロ歌手です。
「THE カラオケ★バトル」では癒し系ボイスと称され、カラオケの点数では高得点が当たり前で出るたびに話題となっていました!
海蔵亮太の経歴
海蔵亮太さんはカラオケ好きのご両親の元に生まれ、カラオケデビューはなんと生後すぐだったんだそう。
ただカラオケは海蔵亮太さんにとっては”家族との趣味”いう感覚で、将来歌を仕事にするだなんてことは一切考えていなかったそうです。
そのため、中学、高校、大学では、勉学に励み、将来は当たり前のように会社勤めをすることを考えていたととあるインタビューで語られていました。
海蔵亮太が飛躍することになったきっかけは?
しかし大学時代に入ったアカペラサークルで海蔵亮太さんの将来は全く別の方向へと向かいます。
趣味で楽しんできた歌に対する意識が変わり、歌唱力を伸ばそうと歌の勉強を重ねるようになっていきました。
ただ現実主義だった海蔵亮太さんは、歌手になることを目指すのではなく、一般企業へと就職し、ごく一般的な会社員生活を送る選択をしました。
そんな中、たまたま見つけた「カラオケ世界大会開催」の情報に心の中に閉じ込めていた歌に対する想いが一気に溢れ出し、日本大会のオーディションへと応募します。
そして人生で初めて応募した歌のコンテストにもかかわらず、見事優勝という栄誉ある賞を受賞✨
カラオケの世界で一躍有名となり、ここから海蔵亮太さんの将来がどんどん変化していくことなったのです。
なんと日本大会で優勝した後に行われたカラオケ世界大会では圧倒的な歌唱力を披露し、見事優勝✨
そしてその翌年にもカラオケ世界大会へと出場し、まさかの2年連続で優勝するという快挙を成し遂げたのです。

海蔵亮太が本気で歌手を目指したきっかけは?
2年連続でカラオケの正解大会で優勝するという成績を残した海蔵亮太さんは「歌って楽しい!自分の歌をたくさんの人に聞いてほしい!」と改めて実感し、本気で歌手になることを目指し始めます。
そしてその後の飛躍のきっかけとなったテレビ東京系列の「THE カラオケ★バトル」へと応募し、次々と高得点を出し、注目を浴びるようになります。

そして番組を通してその実力を知った現在の事務所から声をかけられ、2018年6月27日には「愛のカタチ」という曲でデビューを飾ります。
そしてその後は2019年1月にはカバー曲を含んだファーストアルバムを発売。
現在はコンサートやライブ活動などを中心に活躍をされており、また病院での慰問コンサートを開催したり等、歌手として様々な分野で活動を続けられています。
ちなみに最近は「ホスピタルプリンセス」という呼び方もされているそうですw。
海蔵亮太の出身校

海蔵亮太さんの出身校についてもご紹介していきたいと思います。
海蔵亮太の高校
海蔵亮太さんの出身高校に関してですが、2019年12月現在、情報が公開されていないため、どこの高校を卒業したのかはわかっておりません。
ただ出身地が愛知県であること、大学も出身地の愛知県内の大学に進んだことから、高校も同じ愛知県内にある高校であることは間違いないかと思います。
なおもし今後出身高校の情報が入りましたが、こちらにも追記していきますね。
海蔵亮太の大学
海蔵亮太さんは愛知県にある国立の名古屋大学を卒業されています。
なお学部や学科に関しては情報を公開されていないので現段階ではわかりませんが、現実主義とも言われる海蔵亮太さんなので、社会に出た後に役に立つであろう勉強をしていた可能性は高いでしょうね(苦笑。
ちなみに大学ではアカペラサークルへ所属し、歌唱力を伸ばすためにと様々な努力を行なっていたそうです。
きっと大学でもあれだけの歌唱力を持っている海蔵亮太さんなのでサークル内でも中心的な人物として活動されていたのではないかと。
頭も良くて歌も上手くてしかも高身長w。
モテる要素をたくさん持っている海蔵亮太さんだけに、学生時代もたくさんの人に愛されてきたはず・・・。
海蔵亮太の経歴とプロフィールまとめ
甘いマスクと圧倒的な歌唱力を持ち合わせた海蔵亮太さん。
これからも世代を超えてたくさんの人に愛され続ける歌手でいてほしいですね。
これからの活躍も楽しみにしていきたいと思います!