TikTokのフォロワー数が60人万人を超え、今大注目を浴びているクリエーターのロイくん。
その見た目からハーフだということははわかりますが、年齢やどこのハーフなのかわかりません。
また動画で披露するオネエ口調がキャラなのか本来のロイくんなのか・・・気になります。
今回はロイくんのプロフィールに加え、どこのハーフなのか、またオネエ口調の真相についてお伝えしていきます。
ロイ(TikTok)のプロフィール!

名前:ロイ
本名:非公開
年齢:20歳(2020年7月現在)
誕生日:3月17日
出身地:埼玉県
身長:185cm
特技:トロンボーン
ロイ君は、TikTok、YouTubeで活動する現役の大学生です。
ここ最近は、動画配信だけでなく、タレント、歌手としての活動も行われています。
また185cmという高身長を生かして、ジェンダーレスなモデルとしても活動されています。
モデルとしては「東京コレクション」「楽天ファッションウィーク」への出演経験があります。
将来的には、
「国民的タレントとなって、多くの人を幸せにしたい」
という夢を掲げるロイさん。
芸能事務所にも所属し、現在はその夢に向かって活動の幅を広げられています。
【TikTok】ロイはどこのハーフ?

ロイ君は日本とナイジェリアのハーフです。
父親と母親の国籍がどこなのか、またナイジェリアへの渡航歴もわかっていません。
ナイジェリアの公用語が英語のため、ロイ君は日本語と英語の2ヶ国語を話すことができます。
TikTokでは時々英語を披露されているのですが、日本語で話すときの印象と違い、まるで別人のよう・・・!
ハーフキャラとして見た目からインパクトの強いロイ君。
今後メディアへの露出が増えれば、ご両親の国籍がどこなのか判明するかもしれませんね。
なおその際はこちらにも情報を追記していきますね!
ちなみに日本人とナイジェリア人とのハーフのロイ君ですが、生まれと育ちは日本の埼玉県です。
【TikTok】ロイのオネエ口調はキャラなの?

ロイ君の動画を見ているとオネエ口調なのが気になりますが、あれはどうやらキャラのようです。
ここで一旦、ロイ君の動画上でのキャラを整理してみましょう。
- 早口
- 体をクネクネしながら喋る
- 喋り方がオネエ調
動画でのロイ君は「オネエなの?」と思ってしまうような仕草がたくさん出てきます。
キャラ的には「りゅうちぇる」さんに似ている感じでしょうか。
しかし現段階ではロイ君は自身のキャラについて特に発言をされていません。
ただ前途した通り、英語を話すときは声が低音になり、キャラが様変わりしています。
そのことからTikTokで人気者となるためにとあえてキャラ設定をしている可能性も否めません。
ロイ君の見た目からのまさかのオネエ口調・・・
という意外性もTikTok上でロイ君がウケた要因なのかもしれません。
今はジェンダーレスが叫ばれる時代です。
たとえキャラだとしても、実はオネエだったとしても、ロイ君はロイ君です。
あの愛くるしいキャラが今後どう変化していくのか見守っていきたいものです。