2019年に無所属で出馬し当選した丸山達也島根県知事。
東大法学部卒の超エリート知事ですが、家族構成はどうなっているのでしょうか。
嫁や息子、娘などの年齢や顔画像が気になります。
また丸山達也知事の経歴や学歴、年収なども気になりますよね・・・!
そこで今回は「丸山達也知事の息子や嫁など家族構成は?学歴や経歴・年収も調査!」と題し、
- 丸山達也知事の息子や嫁など家族構成
- 丸山達也知事の経歴・学歴・年収
などまとめてご紹介していきたいと思います。
それでは本題に入っていきましょう!
Contents
丸山達也知事の息子や嫁など家族構成は?
丸山達也知事の家族構成は、
- 嫁
- 息子2人
- 娘1人
の5人家族です。
丸山達也島根県知事の嫁や子供は知事選の際に選挙活動に応援にかけつけていたといいます。
家族思いで家族一丸となって父親ことを応援していたことが伝わってきますね!
丸山達也知事の嫁と子供の年齢や顔画像は?
丸山達也島根県知事の嫁と子供の年齢や顔画像についてもご紹介してきます。
丸山達也知事は知事に当選する前の2019年のインタビューを受け、
- 嫁:48歳
- 息子:長男が20歳、次男17歳
- 娘:14歳
と家族について語られていました。
なお上記でご紹介した年齢は2019年3月の時点での情報です。
今は2021年2月なので、上記でご紹介している年齢より2歳プラスした年齢なのではと思われます。
なお家族の画像は、嫁である丸山祐子さんのみネット上に画像が上げられていました。
引用元:丸山達也島根県知事のFacebook
丸山達也知事の嫁は知事選に出馬することを応援し、選挙活動中も常にそばで支えていたといいます。
家族の大きな支えがあったからこそ、無所属・初出馬という状況でも多くの票を集められたのかもしれません。
丸山達也知事の子供の学校はどこ?
丸山達也知事の3人のお子さんは、島根県松江市内の学校に通っているといいます。
次男と長女は年齢的なことを考えると、今は高校生なのではと思われます。
なお次男と長女がどこの高校に通っているかまでは情報は公開されていませんでした。
また知事選に出馬した当時大学生だった長男ですが、市内の大学に通っていることが事実であれば、
- 島根大学(偏差値は学部により47.5~65.0)
- 島根県立大学(偏差値は学部により49~67)
のどちらかなのではと思われます。
父親である丸山達也知事は大学進学を機に上京していますが、長男は家族のいる島根に残ることにしたようですね。
父親が東大卒のエリートだけに色々とプレッシャーはあったと思います。
しかし知事になるという大きな夢に向かう父親を支えるために地元の大学に進学した点は好感が持てますね!
丸山達也知事の学歴は?
丸山達也知事の学歴は大卒で、大学は東京大学の法学部で学ばれていました。
出身高校は、地元福岡県にある中高一貫の久留米大学附設高校を卒業されています。
偏差値が76ある高校で、福岡県内で1位とも言われるエリート高校でもあります。
実家がイチゴやお米を生産する農家だったことから、農作業の手伝いをしつつ東大へ合格したという丸山達也知事。
家族思いでものすごい努力家であったことが伝わってきます。
丸山達也知事の経歴は?
丸山達也知事は東大卒業後、「地方のために働きたい」と総務省に入省されています。
入省後は、
- 埼玉県総務部財政課長
- 長野県飯田市の副市長
などを経て、2013年から島根県環境生活部長として島根県に赴任しています。
その後、2016年に総務省消防庁国民保護室長、2017に地方公共団体金融機構地方支援部長を経て総務省を退職されています。
島根県の知事選に立候補した経緯は、県の若手議員からの要請がきっかけだったといいます。
3年間島根県に赴任して、地方の状況を見てきたこともまた出馬の後押しにもなったのかもしれませんね。
そしてその想いを胸に2019年に無所属で島根県知事選に立候補し、見事当選。
これまで島根県出身者のみだった知事選に県外出身者が出馬&当選したことは公選制度になってから初だったとのこと。
丸山達也知事の過去の経歴や熱心な選挙活動で、島根県民の支持を得ることができたのでしょうね。
丸山達也知事の年収も調査!
丸山達也知事の年収は公表されていないものの総務省「知事(市町村長)の平均給与月額」によると月収は111万6000円となっています。
ただこの月収とは別に各種手当や退職金なども支給されるため、4年間で総額1億円近い金額になると言われています。
とはいえ月収別に見ると、48都道府県の中では36位と決して高額な報酬を受け取っているわけではないようですね。
参考までに他の都道府県知事の年収は、
- 神奈川県知事:145万円
- 福岡県知事:135万円
- 徳島県知事:97万5000円
- 東京都知事:72万8000円
とかなり開きがあることがわかります。
県を統括する以上それなりの報酬は必要だと思いますが、都道府県によってここまで異なるのは不思議ですね。
まとめ
「丸山達也知事の息子や嫁など家族構成は?学歴や経歴・年収も調査!」と題し情報をまとめさせていただきました。
丸山達也知事の家族構成は嫁、息子2人、娘1人の5人家族であることがわかりました。
東大卒という華麗な学歴を持つ一方、地方のために働きたいという想いを持ち、総務省から島根県知事になった丸山達也知事。
これからも地方のために尽くす、そんな知事でい続けてほしいものですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!