2020年12月31日で活動休止を発表している嵐が年末ライブ「This is 嵐 LIVE」を開催することを発表しました。
大晦日の生配信となる今回の年末ライブですが、視聴方法はどのようになるのでしょうか。
また「This is 嵐 LIVE」の生配信が録画・保存ができるのか気になっている人も中にはいらっしゃいますよね。
そこで今回は「嵐の年末ライブの視聴方法!大晦日の生配信は録画や保存はできる?」と題し、
- 嵐の年末ライブ「This is 嵐 LIVE」の視聴方法
- 嵐の大晦日の生配信が録画や保存ができるのか
情報をお伝えしていきます。
嵐の年末ライブの視聴方法
嵐の年末ライブ「This is 嵐 LIVE」の視聴方法ですが、現段階ではまだ詳細が発表されていません。
ただ先日行われたアラフェス2020と同様、特設ページが設けられそこから視聴ページに移るのでは・・・と予想しています。
参考までに、アラフェス2020が開催された時に特設サイト内に用意されたページの画像をご紹介しますね。

アラフェス2020では開催前日にこのような↑トップページとなり、開催当日は、
[入場はこちら]
という黄色バナーから視聴ページへと移動するようになっていました。
アラフェス2020は、一般向けのチケットも販売されたことからこのような措置が取られたものと思われます。
ただ今回も同様の措置が取られるのか現段階ではわかりません。
しかし嵐にとって活動休止前のライブとなるので、アラフェス同様多くの人が視聴できるよう準備しているのではと思われます。
そのため今回も特設ページが設けられ、同じようにそのページから入場するようになるのではと予想しています。
なお年末ライブの情報に関しては、徐々に内容が明らかになっていくものと思われます。
今後情報が入り次第、こちらにも追記していきますね。
嵐の年末ライブを視聴するために必要なものは?
嵐の年末ライブ「This is 嵐 LIVE」を視聴するために必要なものはインターネット環境です。
年末ライブの「This is 嵐 LIVE」も配信で行われることからインターネット環境は必須です。
WIFI環境であれば、きちんと繋がることを事前に確認しておくことをお勧めします。
また視聴する際に使用するブラウザも最新のものへ更新しておくようにしてください。
アラフェス2020では、ネット環境の影響からか
「繋がらない」「途中で止まる」
などの状況に陥ってしまった人も多くいたことが判明しています。
嵐の年末ライブ「This is 嵐 LIVE」は、アラフェス2020以上に視聴者が増えるものと思われます。
見れない状況にならないために、事前にチェックできることはしておくようにしてくださいね!
嵐の大晦日の生配信は録画や保存はできる?
嵐の大晦日の生配信ライブ「This is 嵐 LIVE」に限らず、ジャニーズ事務所が配信する動画は録画や保存は禁止されています。
とはいえ、ネット上には配信動画を録画する方法や保存のやり方が紹介されています。
そのため録画や保存をしたいと考えている人も少なからずいるのではと思います。
ただジャニーズ事務所から配信される動画は、録画や保存はNGであることが告知されています。
これらの行為を行うことは違法になるので、もし実行される場合は自己責任の上でお願いします。
なおアラフェス2020では、開催後3日間に分けてアーカイブの配信が行われました。
またこれまで行われてきた嵐のライブはほとんどDVD化されています。
嵐のファンの方々はマナーの良い方ばかりなので、違反することはないかと思いますが・・・。
万が一「This is 嵐 LIVE」の録画や保存を考えていた場合は、DVD化されるのを待つのが良いと思います!
DVD発売を待ちましょう♩
まとめ
「嵐の年末ライブの視聴方法!大晦日の生配信は録画や保存はできる?」と題し、
- 嵐の年末ライブ「This is 嵐 LIVE」の視聴方法
- 嵐の大晦日の生配信が録画や保存ができるのか
情報をお伝えしていきました。
嵐の年末ライブ「This is 嵐 LIVE」の視聴方法ですが、特設ページが設けられ、そこから視聴することができるのではと予測しています。
なお嵐の大晦日の生配信ライブ「This is 嵐 LIVE」は録画や保存はできません。
DVD化される可能性がかなり高いと思われるので、その時を楽しみに待ちましょうね!
嵐の活動休止前の最後のライブです。
5人の活躍を最初から最後までしっかりと目に焼き付けたいものですね・・・!